1825年創業。数多くの名作を誕生させた英国の老舗シューズブランド。

File no. 103

《Clarks ORIGINALS/クラークス オリジナルズ

流行に左右されず、長い年月多くの人々に愛用され続ける製品を”大定番”と呼んだりするが、この大定番が誕生するにはいくつかの条件が整う必要がある。

まずは製造しているブランド、または会社が老舗であること。

次に、時代に関わらず人々にとって必要な存在であること。

最後に、その製品に色褪せない魅力が備わっていること。

もちろん、その他諸々の条件が奇跡的に整ってこその大定番だが、大きくは上記の3つが挙げられるだろう。

 

大定番を生み出すことは、とても難しいことなのだ。しかし、シューズ業界にはこれを多数保持するブランドも。

それは英国が誇る老舗シューズブランド《クラークス》だ。ここでは、多数の大定番を生み出したその歴史を辿ってみる。

 

《クラークス》は1825年、イングランド南西部の小さな町、ストリートに住むサイラスとジェームスのクラーク兄弟による小さな靴工場から歴史が始まった。

当時としてはまったく奇抜な、毛付きのシープスキンを使用したスリッパを発表。

このスリッパは大評判となり、本格的な製造に踏み切った。

 

1856年には世界のシューズメーカーに先駆け、アッパーとソールを接合するためのミシンを開発。

さらに1862年には、それまでに存在しなかったソールカットマシンを発明。

この発明によりシューズのクオリティを飛躍的に上げ、同時に効率化も実現した。

1887年にはトゥの基本型を設定。ポインテッド、ラウンド、ミディアム、スクエアなど、多くのトゥ型が設定されたが、もっとも大切にしていたのは人々の健康を考慮したトゥ型だった。

 

そして1950年、遂に英国市場に大定番の「デザートブーツ」が登場する。この「デザートブーツ」はデビューから今年で70周年を迎えるが、未だ色褪せることなく、新たに出会う人々にも新鮮味を持って受け入れられ、ファンを魅了し続けている。

 

ちなみに日本には、東京オリンピックが開催された1964年に正式に上陸した。《クラークス》が誕生させた名作シューズはその他にもある。1971年の「ワラビー」、1973年の「デザートトレック」、1977年に「ウィーバー」、1980年には「ナタリー」が日本に上陸。いずれもシューズ界を代表する名作であり、大定番だ。

 

現在はフォーマルシューズやコンフォートシューズ、サンダルなど、多彩な製品を展開。また環境問題への取り組みとして、可能な限りFSC(森林管理協議会)に属する供給元から素材を調達するなど、感銘を受けるその姿勢も魅力なのだ。


Information

クラークス ジャパン

tel:03-5411-3055
www.clarks.co.jp
-----

Trade Model :
Desert Boot

1950年に英国で市場デビューを果たした歴史あるブーツ。

アッパーには、トップクラスの品質を誇る同じ英国の老舗タンナーである《C.F.ステッド》社のスウェードレザーを使用。
それを丁寧に起毛させ、ベルベットのような仕上がりを実現した。

クレープソールは天然ゴム樹木からしたたる樹脂を手作業で入念にシート状に固めた後、耐摩耗を高めるため、さらに寝かせてから使用する。

弾力性に優れ、"返り" がいいのも特徴だ。¥23000

Ranking

よく閲覧されているPOST

Tags

タグ一覧